バレエダンサー    セルゲイ・ポルーニン

今年何個かハマったことがありますが、クラシックバレエ もその一つです。昔からバレエも好きでしたが、なかなか観る機会がありません
今年はこれ↓(動画)を見てから セルゲイ・ポルーニン 天才バレエダンサーと認められ、英国ロイヤルバレエ団のプリンスィパルに・・・・・その後いろいろ。。ポルーニンについては書ききれませんので興味のある方は検索、またはYoutube などをご覧になると良いと思います

この動画を見て バレエに興味を持つ人増えたと思います。人気に火がつきました。これは古典のクラシックバレエではありませんが、さすがですね。歌にイメージがあって振付も素晴らしい。様々なダンサーにも勇気を与え、影響があったようです。これで持ってかれる。子供も大人もお年寄りも、男性も女性も 心を持ってかれる人いると思います。美しいです。下↓のバレエもお得意でステキです。色々なタイプのバレエ、役をこなします。最近は様々なダンスに挑戦されて、各国を回っています


映画DANCER
 (2017年公開)のDVDを何回も見て、これは今現在活躍中の 彼自身のドキュメント、、珍しいです。5年をかけて作られたものです。最後まで見るとちょっと辛くなるような場面もあります。でもすごく惹かれるし良かったです。アーティストですね。  映画公式サイト https://www.uplink.co.jp/dancer/

 
Sergei Polunin  FB公式ページ  https://www.facebook.com/sergeipolunin.dancer/  こちらで最近の様子、活躍、が見られます。

何度か来日していますが、今年は初ソロ出演のために京都に来ていました。
音舞台  https://www.kyoto-chishin.com/otobutai/
  今回初めて知りましたがこのようなことを毎年京都でやってるんですね。

毎年9月ごろに京都 奈良の歴史建造建物である寺院を舞台に、国内・海外の一流アーティストを招いて行われるコンサートである。2010年から2011年までは10月開催となり、2012年以降からは9月上旬または8月末の開催となる。主催は京都仏教会毎日放送。  引用 音舞台


2019年11月3日深夜に、全国放送されました。録画しました。豪華メンバーです。
東儀秀樹さんもめった見られませんが、きちんと正装 親子デビューです。、ポルーニン登場、曲入れ替えの時にバックでしちりき だと思いますが演奏でコラボです。すごくきれいな音色でした。ソプラノサックをより低くしたような、、なんともいえない旋律を奏でていました。
 また若手人気ピアニストの反田恭平さんとの生演奏コラボもすてきでした。お寺がステージというのも、独特。夜半は雨もあがりくまさに月光のもとでの演奏、演舞となったようです。
これを観覧するには応募して抽選なのだそうです。ホテル宿泊と音舞台がタイアップされているのもあります。
一回くらい行ってみたいですね。

今年はポルーニンさんに注目が集まっていましたが、毎年なかなかよろしいメンバーで企画も素晴らしいです。世界遺産でもある仁和寺での今年の模様は12月に再放送があります。前回は北海道では地デジHBCでしたが12月はBSーTBSです。