
赤ちゃん用の正方形のおくるみが出来ました。内側は、家にあった綿毛布(めんもうふ・タオル地より目が混んでいで柔らかい、)を切って使用。外側は2重ガーゼを用意しました。
大き目で103センチ四方くらい。です。厚手です。調べて見ますと、おくるみの大きさは85センチ四方から120センチ四方までといろいろ。夏用と秋冬用で素材もいろいろ。うす手で小さ目のはすでにあるので、
今回は
おくるみでも毛布としても、プレイマットとしても使えるように大き目にがっちりしたのを作りました。
近くの手芸品やさんにも布はありますが、
生地さがしに、中央区の
カナリア本店 札幌市中央区南1条西2丁目
に寄りました。創業88年、だったんですね。
昭和初期からあったお店です。昔良く行きました。生地と言えば、カナリア、おなじみのお店です。変わらず、多く種類の生地がありました。迷ってしまう。2重ガーゼをここで買いました。柄もお値段も様々でした。
ちょうど行った日が水曜日。毎週水曜はお客様感謝day お買い得商品がある日でした。手芸用品各種取り揃えています。
生地が厚めになったので、袋縫いではなく、パイピングにしました。
裁つまえに一度洗って(ネットに入れて)もシワになったり、よじれたりしなかったので、これは買って良かったと思いました。それにとてもやわらかいです。インターネットでも生地は買えますが、見に行って実際に確かめて良かったと思いました。 お手頃価格のガーゼ製品ですと、線が入ったりよれたりします。
あとはこまごまとしたものが作れたら良いです。プレゼント用です。
ちょっと時間はかかりましたが、ひさびさ手芸、裁縫を楽しめました。。

コメント