氷滴

                                       氷滴  撮影  nakachan

林修の今でしょ!講座 たまに見ます。時間が長いので全部はなかなか見られませんが、
健康ネタ、食事、御長寿ネタ、と人気番組と思います。林修先生の語りもイイです。
 今月1月8日は 今こそ食べるべき2大食品&1年を乗り切るために知っておきたい ツボ&漢方
  参考  引用→おさらい講座  林修のいまでしょ!知っておきたい ツボ&漢方
 WHO(世界保健機関)が定めた数361個 『東洋医学』のスゴイ パワーについてでした。 ツボは私も一時ハマって、本を買ってツボ押しとかお灸とかやりました。紹介されたツボはよく知っているものばかりでした。確認の意味で良かったです。
眼のツボに攅竹(さんちく・・眉頭 眉毛のいちばん内側)のすぐ下にある深いくぼみ)は下から上に押し上げるようにやる。というのはやり方が私はちゃんと分かっていませんでした。このようにするとツボにあたる痛みあはちょっとありとイタ気持ちイイ、、ツボにあたると効果出ますね。眼が疲れています。すっきりする。肩こり頭痛にも効きます。

昨年はこの番組を見て、
  まずは 
①たまねぎ料理・・・・2018/9/25(火)放送
  引用→  元気で長生きするための最強食材3時間SP』  血管に良い玉ねぎ
 血液サラサラ効果  血圧下げる他カラダによさそうで料理しやすい食材です。
  血栓予防効果がある「ケルセチン」  ポ リフェノールの一種で非常に強い抗酸化作用 が含まれている。

色々実験 酢玉ねぎ他、、、今でしょ!で紹介された酢玉ねぎは作りましが、
どうも上手く使えなかったです。
玉ねぎの切り方は参考になりました。
繊維に垂直に切る。丸い輪切りなどもそうです。そうして水にさらすのではなく、空気に2時間さらす、、栄養的にはその切り方ですと良い栄養分が水に流れださず、繊維質も残り、、辛みがある程度とれます。
ですが、私の場合はそれでも辛味抜きが足りなくて、いろいろ実験して、調べて、レンジで短時間チン!ですね。30秒~1分。食べやすくなります。春先の新たまねぎより秋冬の玉葱のほうが辛味があって栄養的には良いそうです。

番組とは別に、似たもので玉ねぎヨーグルトというのがあるのですが、
ヨーグルト+塩なので、ちょっとしたチーズ風味になります。生玉ねぎが入っているので繊維質充分。ヨーグルトは発酵食品ですので、この組み合わせは非常に良いですね。知り合いに便秘対策腸活、ダイエットのためにこれを作って食べている人がおり参考にしました。効果あったようです。玉ねぎの良さが十分摂れます。
 これも玉ねぎを繊維に直角に薄切り空気に30分さらし、ヨーグルト、塩を入れて少し置く。時間を置くと大分辛味が取れ食べやすくなります。そのまま食べてもよくて、ドレッシングに混ぜたり、クラッカーにのせたり、2〜3日で食べ切ります。
:::::::::::::::::::::::::::::: 
玉ねぎヨーグルト  分量
玉ねぎ … 1/2個(100g)
ヨーグルト(無糖できればビフィズス菌入り)… 200g
塩 … 小さじ1/2
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

     
   他の放送も見て、玉ねぎ料理では,発酵食品であるキムチと、相性の良いごま油など使った豚キムチが最強と私は個人的に思いました。

②それから油あれこれ 
たまごと油の摂り方が変わる3時間SP 2018年 5月29日放送
参考 引用→  「健康長寿は上手に油をとっていた!心臓・血管・肝臓を老けさせない・・・・
 油etc、、亜麻仁油が良い とこの番組で紹介され、、、翌日イオンスーパーに行ってみると 亜麻仁油売り切れでした。高級油という感じしますが、TVの影響ってすごいですね。オリーブ油が良いだとか、ごま油が、とか、えごか油、亜麻仁油も話題になっていましたね。もうちょっと研究して使い分けしたいです。

冬陽
③お茶あれこれ。。2018/10/23(火)放送
参考 引用 → お茶&缶詰が健康長寿の秘訣!?医学的に理にかなった飲み方・食べ方全部教えます
  お茶は毎日飲むものですし       これも大変参考になりました。別の機会に書きたいと思います。
話題のサバ缶、良いのは分るのですが、、、どうも苦手で買い物の手が止まります。
イワシ、サバ缶料理は今のところ実験してません。

という具合に見られる時には、今でしょ!講座を見ます。今後も参考にして、実験実証して参りたいと思います。

*****
林修先生は、東進ハイスクール・東進衛星予備校国語科専任講師 ワタナベエンターテインメントに所属もしています。
テレビでよく見かけ、お話上手。今のようになるまでは、東大を出るまで、出てからてもいろいろな経験をされています。努力を怠らない人、創意工夫して生きている人と思います。博学で、正しい日本で話しますし、親しみやすく愛される、好まれる性格だと思います。人気ですね。本もたくさん書かれています。
******


><