苔の回廊
           苔の回廊   撮影  nakachan
  *この写真は支笏湖にある苔の洞門のではないかと思います。行ったことあります。苔のむすまで、、とはいいますがかなり年数経過しているものとも思います。閉鎖されてるときがあるので行く場合は確認です。nakachanはいつ行って撮影したのかな?
 → 
苔の洞門


デビュー3年目に入り 高校生棋士となった藤井聡太7段ですが、相変わらずの活躍です。
昨年今頃はニコニコ動画、AmebaTVなども良く見ていました。
解説者はみな個性的で会話が楽しいです。
女流棋士の方々もお話上手の方がいて聞いているだけでも楽しいです。解説名人なる人もいて、なかなかキャラクタ-が現れてイイですよ。

藤井聡太7段は今年AI越えの手でも話題を呼び、12月には解説者デビューもし 、会話にジョークを交えたり、プロらしくなってきたと思います。
今年これまで優勝は朝日杯優勝、新人戦優勝、、と順調です。
2018年6月 過去記事 →  

ニュースで取り上げられる事が以前より少ないですが人気です。
昨年は、家にいることが多く、冬場は見る将にハマっておりました。
詰将棋も上達せず、やっぱりそういった勝負、将棋をやる方は自分は向いていないかも、、、と自覚します。

でも将棋の世界を教えてくれた藤井7段には感謝ですね。
中継を見る時間がなくなったので、結果のみ、また一部アップされてる動画を見ることはあります。
また私が個人的に応援している某棋士の成績、情報も確認チェックは致します。頑張ってほしいです。
中学生棋士でデビューしたころは、マスコミに追いかけられたり、つまんない質問にも長考してなんとか答えようとしたり、、も減って、うまくかわせたり、話しすぎなかったり、、ちょっと大人になったかな、成長したかななんて個人的には思います。

今将棋界のチャンピオン(棋戦の優勝者)がそれぞれでまさに入れ替わりの激しい戦国時代です。
羽生さんも素晴らしい成績を残されていますが、またこれから注目ですね。
明日明後日と、竜王戦決勝ラスト、、タイトル獲得100なるか、無冠となるか、、、

藤井七段は学生としての勉学、プロ棋士、勝負にそして将棋普及に、、自身の勉強に、、と多忙で充実した日々を送っていることと思います。


寒い日が続いてクリスマスも近いです。札幌大通りイルミネーション2018
irumi1