凍らせた小松菜
こまつな

12月5日 NHK  ためしてガッテン!
 ほんとうにすごいのは味だった!
こちら→  スーパー“葉もの”小松菜活用術
いろんな条件で野菜の高騰が続いています。そんななときはもやし、キノコ類が低価格で安定しています。
緑の野菜では小松菜、これから旬ですね。、栄養豊富は知っていましたが、どうも料理しずらい。
ほうれんそうの代わりと思うからダメなんだと思います。沸騰したお湯で茹でたり、水にさらす必要がないんだそうです。知らなかったです。お浸しの場合差し水をして温度を下げ、一株づつ短時間ゆでると味が違うんだそうでです。

 料理方を紹介していました。 
 
①しゃぶしゃぶ 風

さっと70度くらいのお湯にとおしていてだく。
小松菜だし
 5~10分ゆでて、スープにする。他の野菜も入れ、しお味などでさっぽりと。
(これはこれから試してみようと思います。

一番気にいったのがコレ
イチオシ・・③野沢菜漬け風・・・

次の日から毎日実験しました。小松菜をバラにして、材料の3パーセントほどの塩を振り、刷り込む。
ジップロックなどの密閉の袋に入れ、さらにもむ。空気を抜く。冷凍庫で一晩凍らせる。
次の日自然解凍。絞る。
切っていただく。

ほんとうに野沢菜風の辛味が出ます。
塩の量は自分で加減して、味塩なども使いました。
凍らせるのがポイントか。。。
これで茹でずに食べられますし、もし味が足りなければ、何か調味料かけても良いですね。

野沢菜漬け好きですが、一袋買っても、味が変わって今しまいますし、自分で似たようなものができたら大変良いです。栄養も豊富ですし。

この冬は、葉物やさい、、小松菜で行こう! と思います


ためしてガッテン、よく見ます。よく実験します。お料理するは化学なり。
いろいろ変化するのが面白いです。