用事があり、東京千葉方面へ行ってきました。梅雨の前に行くようにしています。晴天が多く暑かったです。
まずは、幕張メッセ、、、一度行きたかったです。用事があったので行きました。iphoneでパノラマ撮影です。幕張駅から歩いて行けます。近代的、広い、大きい!!
その後、小松菜の妖精、なな姫ちゃん、、、に遭遇。いろんなゆるキャラがいるものですね。

そして、東京では私にしては珍しく、神社仏閣訪問。時間調整のためでしたが、静かで、落ち着ける場所でした。諏訪神社。二礼(感謝の気持ちで)、二拍手(そのあとお祈り、願掛け)、一礼 をしました。短い時間でしたが、数人通りがかりの人々、老若男女の方々もそうしていました。みなさん慣れている感じがしました。おみくじも引きました。吉と出ました。
その、すぐそばの玄國寺、、ここはとても綺麗に整備されていました。お庭もステキでした。釣り鐘もありました。


階段の上がり口の所に大きな水晶が置いてありました。水晶って100年に1センチ成長していくというものなのですね。この水晶ができあがるまでにはいったい、どれくらいの年月が、、!?
浄化作用があるのだとか、、、触らせていただきました。
その後用事を済ませ、その夜は、温泉に入り、翌日帰宅しました。
今回はあちこちで見ず知らずの人に話しかけられたり、通りがかりで会話になったり、東京では下町風情の所にも行きましたし、某公園では、2,3才の坊やに敬礼(ラジャー!?)されたり、
帰りの飛行機では、お隣の席の私よりちょっとだけおねいさまらしき人と会話がはずみました。
どちらかというと、その坊やを除いては、おばちゃん(私もオバちゃんですが)やおばあちゃんに話しかけられることが多くなりました。
札幌駅につくとホッとしました。空気が全然違います。
札駅の花屋さん。遠くから見るとなんのお花かしら?ピンク一色。きれい!!ピンクの満開のシャクヤクでした。
そばまで行って、においを嗅ぐと、甘ずっぱい良い香りがしました。
6月となりました。例年より暑い感じがする札幌です。

にほんブログ村

その後、小松菜の妖精、なな姫ちゃん、、、に遭遇。いろんなゆるキャラがいるものですね。

そして、東京では私にしては珍しく、神社仏閣訪問。時間調整のためでしたが、静かで、落ち着ける場所でした。諏訪神社。二礼(感謝の気持ちで)、二拍手(そのあとお祈り、願掛け)、一礼 をしました。短い時間でしたが、数人通りがかりの人々、老若男女の方々もそうしていました。みなさん慣れている感じがしました。おみくじも引きました。吉と出ました。
その、すぐそばの玄國寺、、ここはとても綺麗に整備されていました。お庭もステキでした。釣り鐘もありました。


階段の上がり口の所に大きな水晶が置いてありました。水晶って100年に1センチ成長していくというものなのですね。この水晶ができあがるまでにはいったい、どれくらいの年月が、、!?
浄化作用があるのだとか、、、触らせていただきました。
その後用事を済ませ、その夜は、温泉に入り、翌日帰宅しました。
今回はあちこちで見ず知らずの人に話しかけられたり、通りがかりで会話になったり、東京では下町風情の所にも行きましたし、某公園では、2,3才の坊やに敬礼(ラジャー!?)されたり、

どちらかというと、その坊やを除いては、おばちゃん(私もオバちゃんですが)やおばあちゃんに話しかけられることが多くなりました。
札幌駅につくとホッとしました。空気が全然違います。
札駅の花屋さん。遠くから見るとなんのお花かしら?ピンク一色。きれい!!ピンクの満開のシャクヤクでした。
そばまで行って、においを嗅ぐと、甘ずっぱい良い香りがしました。
6月となりました。例年より暑い感じがする札幌です。

にほんブログ村
コメント