一週間ほど、千葉東京方面へ行ってきました。浅草橋
まさに桜満開。毎日のようにお出かけして、随分歩きました。
印象深い思い出たくさんできましたが、
まだ写真動画などの整理も出来ていません。
写真は用事があって行った浅草橋付近。屋形船一度乗ってってみたいんですけど。予約がいるし、なかなか乗れませんわ。
そのかわりに水上バスに乗ってサクラも見ながら隅田川クルーズできました。よかった~~
一番楽しかったのは、予定してなかったんですが帰る前日に
毎年東京で催されている、NATIONAL TAP DAY  東京タワーを見られたことです。楽しかったし、すごく良かったです。みんなスターですよ。燃えてました。笑
タップすばらしかったです。私でもやる気が出てきちゃったわ。北海道ではなかなかこういうイベントありませんね。
また見に行きたいです。
そこでは写真撮影は出来なかったので、近くの芝公園散策、帰りに夜のライトアップされた東京タワーをパチリ!

当然上野公園にも行きました。サクラは言うまでもなくみごとです。人も見事に多かったです。
それより、国立西洋美術館がすごく良かったです。
昔札幌にも松方コレクションが来たことがあって連れて行ってもらったような気がするんだけれど、、
常設展、特別展とも充分楽しめました。
上野公園の人混み、喧騒をはなれて、静かな時間を送れました。また行きたいです。




西洋美術館