台風の影響が心配ですね。
こちらはまあまあのお天気です。

6月7月と、あっという間に過ぎました。

rak17月初めに車を入れ替えました。
13年乗っていた擦り傷だらけのマイカーとおさらば。
今回は、エコカーであり、福祉車両です。
通常は後部座席ありますが、
車いすを乗せる時はたたんで
そして、後ろ側からスロープを引っ張り出し、後部の車体を少し下げます。
このようなしくみがありますので
後部に制約があり
今回はFF車です。今まではすべて4WDでした。
前のより車体、エンジンとも小さく、静かで燃費もよいエコカー。ホントにガソリン減りません。静かだし小回りきくし、、乗りやすい。冬場はどうだかな。。。rak3
すぐに乗り慣れました。バックのモニターもついてるし、今度こそ絶対にぶつけたり、こすったりしないように、、と。色はパールホワイト、美しい!トヨタの車ですが
震災前3月初旬に注文してたのですが震災の影響でうちにくるまでに4ヶ月もかかってしまいました。

今年の夏は私にとっては早く過ぎていく夏です。いろいろあれこれあって気ぜわしく過ぎて行きます。。

タップダンスも私にしては珍しく7月はほとんど行けず。
来週から行けるかな。
気疲れのせいか?、肩こり、体のこわばりがひどく、ひさびさ整骨院へ。
今年春先にも行きましたが、ふたたびです。

カラダを使ったわけでもないのにカラダ中が堅くなって凝っています。マッサージと電気を使った治療と、ストレッチもやってもらいました。保険適用外の延長かけて、ほぼ一時間づつたっぷりとやってもらいました。

足のふくらはぎは、ダンスのせいで、いつもパンパンにはっているのをそのままにしてたのですが、ストレッチやらマッサージやらしてもらうと柔らかくなって楽になるものですね。自分ではなかなかできません。
何もしてないとどんどん体が堅くなっていきそうです。

よ~くカラダをもみほぐし
しなやかになって、この夏を乗り切りたいです。。