木陰 撮影 nakachan
木影
12月、1月とまたまたお友達にDVDどっさり貸してもらいました。
寒い冬の夜長、、じっくりDVD見るってのも良いものです。
今回は
マッド・シティ 主演 ダスティン・ホフマン
ハイ・クライムズ 主演  アシュレイ・ジャッド
PROOF OF LIFE   主演ラッセル・クロウ
16ブロックス    主演ブルース・ウィリス
Sister Act 天使にラブソング1,2 主演ウーピー・ゴールドバーグ
リトル・ミス・サンシャイン

ダーティ ハリー 2,3,4,5,特別編
 主演 クリント・イーストウッド

と言った具合に前回(DVD  映画を見よう)とはまた違った雰囲気の映画。サスペンス、ハードボイルドも、、ケーサツ、デカ、軍隊、、なども出てくる。だから見終わったあとニコニコ、、とはならない場合もありで、深刻な終わり方するのもありました。
前回クリント・イーストウッド(もう80才です)の最近の作品を見ましたが、数年前、マディソン郡の橋を見てクリント・イーストウッド、、トシとったなぁ、、昔のイメージ(ローハイド、夕陽のガンマンとか・・古いなぁ)が強くてなんか雰囲気違う映画でちょっと、、、みたいに思ったことあります。70年代のダ-ティハリー見ますと、イーストウッド、カッコイイ!!
クールで、タフなナイスガイって感じですよ。刑事物ですし、銃犯罪の多いアメリカですから、ドンパチ、カーチェイス、アクション、追いつ追われつ、、のシーン多いです。でもやっぱりイーストウッドの感じ、、これだったわと思いました。ダーティハリーたっぷり5本見せてもらいました。
ハリーを楽しんだあと、再び刑事もの。16ブロックス  ブルース・ウィルス、良かったです。こちらのほうが断然ストーリーの展開他見応えありました。今回の12本の中で私のイチオシ!ですね。
こういう系の映画は自分ではなかなか選びませんが、見てみるとたいへん面白かったです。ドキドキしますね。
バラエティでは、
リトル・ミス・サンシャインと
Sister Act 天使にラブソング1,2ですが、
これは楽しめました、人情派コメディ。主演女優、どこかで見たことあると思いますよ。好演ですね。劇中ゴスペルが入るんですが、これがまた良かった。映画と音楽と、、ともに楽しめます。

この、OH HAPPY DAY よく聞く曲ですが、私、賛美歌だって知りませんでした。ゴスペルはもともと教会で歌われていたんですから、なるほどですね。