ワクワクモクモク photo by nakachan ワクワクモクモク


全国的に暑い日が続いています。
めちゃ暑い日本ですね。燃えるよう

こちら札幌は最近は雨もよく降ります。降るとと土砂降り。
今日は花火大会であり、カルチャーナイトといって市内各所で、催し物があります。気温は高かったですが、雨が降ってしまいましたね。花火大会どうかな。。

北国の夏楽しみたいものです。
本日は大通り公園西11丁目の横、車で通過しましたが、ビヤガーデンや、他、、設営されてました。11丁目は今年はドイツビールです
実はビヤガーデン行ったことないんです。毎年大通り公園でやってるのにね。あとホテルのガーデン、屋上でやってる場合もあります。
暑い日にお外で飲むビール最高でしょうね。

一度行きたいです。。

ビヤガーデンで生ビールが飲みたい~

でした。

最近はハイボールが流行だとか。
ウィスキー・・・・あまり飲みませんね。
家ではカロリーオフの発泡酒、、って寂しいわ。



知ってる方の作品が載せてあるHPができましたので、ご紹介します。

自然斉一勝「絵本的俳句」 俳句をユーモアな絵でお届け・・・・笑いの一日を・・・   「ほのぼの絵本」

絵本的俳句では一勝先生の、絵、俳句、鴻風先生の書、俳句とすばらしいコラボレーションです。他のお仲間の方々の俳句も絵と書とコラボレーションしています。
ほのぼの絵本では、ページをめくれるようになっています、、英語版もあります。
中国のお話を
訳文:梶 鴻風
絵画:自然斉一勝
英訳:Kazue Enoki

あと、思い出のお話の紙芝居2点。

HP管理人さんは、chikaさんです。

皆さんいろいろな才能をお持ちです。それを生かされて充分に楽しまれています。
ここで、一句・・・・と、私も川柳や、俳句、、うまいことできたら良いのですが、、

明日も暑いのかしら、、