地下鉄通路で見かけた・・
c195f1d9.jpg

今年7月から、札幌もごみ有料化になります。

経済効果あげるために、いろいろ政策出されてますが
消費増えますかね。
ごみを出さないよう、使えるものは使って、、と

同じく地下鉄通路で見かけた交通広告
これからビールの季節となりますが
STOP!未成年飲酒プロジェクト(ビール酒造組合)、、なんてのが2005年からあるんですね

53999857.jpg

これの大人たち、、バージョンも並んでで張ってありました。
『地球温暖化はあなたが止められる、未成年飲酒もあなたが止められる』
『ダメなものはダメと、子供にビシッと言える大人ってカッコイイ!』
 他・・・
案外オヤジさんの晩酌につきあってる中高生はいるかもしれませんね。
去年までのはこちらで見られます。


昨日のタップクラスは珍しく、全員参加でした。
それに加えて、タップのレッスンを受けに来た若いおねえさまたち4人。既にダンス、バレエをやられてる感じ。姿勢良いし、動きが違う。覚えるの早い。教室の雰囲気がいっぺんに華やぎます。

あとで聞いたら、富良野塾の生徒さんたちで、次回の公演でタップを取り入れて、、という予定らしいです。演劇、表現,ダンスやってるだけあって、なんかオーラを感じましたね。塾生さんだと分かって、皆さん質問攻め。なんかスターにでも会ったような気分になって結構ミーハーな(私も含めてですが)クラスの方々でした。