
今日まで,YOSAKOIソーランでした
夜のススキノや大通り会場で見られると良いんでしょうけれど
市内各所で行われてますので
通りすがり、近場でパチリ!
生歌入り。
小さいお子さんから、お若い方、そうでない方まで、みんな混じって笑顔でたのしそう。
市外から踊りに来てる子ども達でしょうか、
すれ違うとき『こんにちわ~』なんて挨拶していくことも。
札幌のみなさんみなさん、こんにちわってことですか。
イイ感じですね、そういうの。
6月は緑も一番きれいな時期で、
ここ何日かは日中暑い、夕方さわやか~。
良い季節です。
この時期、あちこちで踊り子達見かけますが
衣装もあでやかですよ
それも楽しめますね。



一度踊ってみたいものです。
そうとう体力、筋力要りそう。
体力・筋力・・
話は変わりますが、
最近ちまたで、ビリーズブートキャンプ なるものが流行ってるんですね。
TVショッピングのCM見たことないですが、動画見られます→こちらで
米国でヒット。エクササイズですが、一人よりも何人かでやると楽しいしがんばれそう。エアロビクスのノリですが、格闘技っぽい動きが楽しい。ビリーさんのかけ声も良い。
マッスルな人が増えそう。
筋肉をつけて、基礎代謝を上げ、ボディを鍛え、
スリムにもなると。。
入隊してやられている、あのかた、このかた続けてガンバッテください。
YOSAKOIより体力、気力要りそうですね。
コメント
コメント一覧 (6)
こちら、もうウダルような陽気です。アツー!
ビリーズブートキャンプ、CMで見ましたよ。
もう、見てるだけで汗が出そうな光景です。
あれだけやりゃ、そりゃ痩せるわな。
とてもできやしない。
「無駄なもの食べなきゃ太らないから」
これがせめてもの私の主張であります。^^
小学校でもよくソーラン節、運動会で踊りますが、
重心が低く、{力こぶ}筋肉使いそう。
下半身(の筋肉ね)充実しますね
ビリーズブートキャンプは私は最近知ったのですが、前から、流行っていたようで、
知り合いにもやってる人います。
格闘技っぽくて楽しそうですが、、
要スタミナですね。
yonejinさんは、そういうエクササイズ、ダイエット必要なさそうですが、、スタミナは付けておきましょう。
こちらも明日、明後日は26度、27度の予報で、いつもより夏が早く来そうです。
陽気なお天気が続いています。
YOSAKOIソーランはテレビのニュースでチラッとは映ってましたが、
見たことがありません。
博多にいた頃、どんたくで沖縄のエイサーを見ましたが、ああいう
エネルギッシュなパワーを感じます。若者が一生懸命に踊ってる姿は
気持ちがいいですよね。
ビリーズブートキャンプはテレビで見ましたv(@∀@)v
私も筋肉欲しいから気になってました。
あんなにキツイのは絶対一人ではやらないですね(笑)
アジサイが咲いているのですね。
YOSAKOIは地元にいてもなかなか見に行きません。私は人混み苦手なほうなので。
他に産業もない札幌は、観光行事は重要なようです。
子どもが小さければ連れて行くと喜ぶのでしょうけれどね。
親子で参加してる方も結構います。
沖縄のエイサーというのは知りませんでしたがノリが沖縄調なんでしょうか。楽しそうですね。
>ビリーズブートキャンプ
若い子にも人気のようで、、
やってる人、DVD持ってる人いますよ。
効果はありそうです。
私は遠慮しときます{にっこり}、マッチョに成りすぎそうだし。。
札幌、いい季節だろうなぁ。
”よさこい”は、大学時代、土佐出身の恩師が酒を飲むたびに踊りだし、あたしらも店のなかをぐるぐる。 これって、いつまでたってもおわらんのですよ。
「よいやさの さっさぁ」で延々リピート。
いまだに、ナルコ 持ってマス。
”よさこい・ソーラン”、この前、TVでやってましたね。大泉洋がコメントしてた。
よさこい、、土佐が本場ですものね。
恩師と飲めて本場のよさこい踊れて、、イイですね。
こちら出身の大泉洋さんすっかり全国的なスターになってますね。
バラエティから俳優までも。。
{力こぶ} ビリーさん、ただ今来日してますね。