↓の前回の 出し惜しみ、、に引きつづきですが、、

渡辺淳一『 化身』
化身は、ある若い女性が、ある年上男によって、好みの美しい女に変身していく(させていく)というお話ですが、、結末は。。。。
こういうのは、洋画では『マイフェア・レディ』や『プリティウーマン』などにも、ステキに変わっていく女性。。というのでありましたが、明るい感じに終わる。
化身のほうは、そうではないですね。『ひとひらの雪』も慎み深い、奥ゆかしい、出し惜しみする(!?))女性だったのが、本来のそう言うところは変わらないけれど、その、男女の間のことでは大胆になって、変わっていくという。。。
今人気の黒木瞳さん、このころ(20年くらい前)は、宝塚出身で女優に転身したころで、若かったですね。映画主演についての対談は榎本義一さんとだったか、これは受け答えや、話方が何かトンチンカンな感じしましたね。若かったせいか、そういう世界に慣れてなかったか。。その映画のほうは偶然見せてもらったものでしてそんなにストーリー自体が印象には残ってないですが。お相手は藤竜也
『失楽園』でも黒木さん主演でしたが、これは映画もドラマも、本も読んでないんで、どんなのかな。あまり読んでみようとは思いませんが。だいたい想像できそうな。。。渡辺淳一さん気合い入れて書いたみたいですけど、、、そういうのをあえて描いてみたかったらしいです。
最近BOOK OFFも行ってなくて、家にある本ばかり、渡辺淳一のエッセイ集、、短編集などばかり読んでましたが、いろいろですね。こういう男女ものでないほうが私はストーリーがおもしろいのあると思いますけど。
黒木さんは今のほうがずっと良いです。昔からかわいらしさと、美しさはありましたけれど。その後結婚、出産、子育て、女優と、、柔らかみも出て、いい感じだ。
ちょっと前にTVでミュージカルの練習中の、インタビューがあったんですが
いつも輝いてる感じですね。最近はドラマでも良い役こなしてるし、CMにも結構出てる。
宝ジェンヌだったので、歌、踊りも今もやっていて、すごく一生賢明集中して練習するし、そういうのが好きなんですって。女のお子さんがいるんですが、その子にもそういう姿見せたいって言ってたし。
ちなみに
最近の女優さんで私が好きなのは、深津絵里さんと、常盤貴子さんあたりかな。
また書きたい放題になっちゃいました。。写真はまたまたionさんのお借りしました。
。
コメント
コメント一覧 (5)
渡辺淳一はむかーし読んだことありますが、題名忘れました。老いてますます~とか週刊誌で語っていたのも見ましたが、尊敬するなあ。^^
masaさんも、出し惜しみしつつ、何か私小説でもお書きになったらいかが、、。
saorinさん
私はこれといって好きな作家はいないんですよ。そこに本があれば読んでみる、、くらいです。おもしろい小説なにか知ってたら教えてください。ブリジット・ジョーンズの日記・・・さっき検索してみたらおもしろそうですね。蔦谷も営業時間延長になったしね。私もなにかレンタルしてこようかな、、と思いつつ。。何借りたらいいかしらん
yonejinさん
>尊敬するなあ。^^
やっぱり男の人だと、あっち系(?)のストーリーは理解、共感、憧憬(ちがうか?)できるんでしょうね。。
>masaさんも、出し惜しみしつつ、何か私小説でもお書きになったらいかが、
あ、いいかも。官能小説でも?な~んて。。出し惜しみしようにも、なにも出てきませんわ。中学生のときクラスで小説書くの流行ったことがあり、書いたことありますけれどね。GS全盛期で、みんなジュリーとか登場させて、勝手に夢見る少女時代でしたね。。それが、今じゃ、、あららぁ。。ですね
saorinさんは、お仕事してるからそういうのは便利でしょうね。蔦谷はちかいのでのぞきに行こうと思うけれど、本来私は出不精でね。それに、今 車が自由に使えないので、なおさら。私は旧作をお安くレンタルします。(主婦っぽい)
小説もおもしろそうなの読んでますね。saorinさんもハマリ症か。。次は何読もうかな、、、の私です。
大雪山は雪が降ったとか、、、今朝は冷えましたね。