
今日はちょっと時間があったので、今年完成したモエレ沼公園へ。同じ区内で行きやすいのですが、今まであまり行ってません。とても広々してます。
ここは、何年もかけて造成されたもので、世界的彫刻家、故イサム・ノグチ氏が公園全体を設計したもの。噴水もできたとか。
あいにくの曇りの天候で、良い写真が撮れなかった。
また出直そうと思う。
その大きな噴水。夜間は照明に照らされて、また良いようです。

モエレ沼公園
ガラスのピラミッド→

公園内で偶然、毎年行われる高校生クイズの、北海道地区予選の録画をやっていて、たくさんの高校生が来ていました。

クイズ、はずれでざんね~ん!で途中で帰る高校生。。後ろ姿がちょっとぉ。。
コメント
コメント一覧 (2)
でも「ペットの持ち込み禁止」と書いてありますね、
持ち込みなんて言葉を使うのは「物」みたいで嫌ですね、
私にペットは居ませんけどね、
犬と一緒に楽しめる処があるともっといいのにな~。
ここは、昔湿地で、大きな沼みたいなところでした。男の子達は釣り竿もって釣りに行ったりしてましたね。そこを長年かけ埋め立て(実はゴミ処理場、ゴミで埋め立て)して、その後いろいろ造られこのような立派な公園に。
人工的といえばそうですけれど、ホント広くて見通しよくて子供、ペットなど自由に遊ばせられそう。人工的に造られた山もある。非常に整備されてます。アートだし。。
でも昔風のDangerousな遊びはできないかな。。
ionさんのところは、自然がそのまま、保たれていそうですね。