
今日あたりから、学校は、夏休み でしょうか。子供たち、巷に増えますね。
■子供の頃は夏休みって、ほんとに楽しみだったですね。
夏場はうちは親は早朝から忙しく家にいなくて、でも海だけは連れて行ってくれてね。楽しみでしたね。親戚やらと大人数で行きましたよ。大人たちは飲んだり、海入ったり、ジンギスカン食べたり。日が沈むまでね。海辺にジンギスカン鍋良いですよ。最近ラム肉はやりなのか本州でも人気だとかほかの肉と違い、高タンパクローカロリーだし。においが残りますけれど。
中高生くらいになると、今度は友達同士で行くわけですよ。なんか海行くと若者はテンション上がるみたいですね。笑
■我が家もうちのおこさま達小さい頃から、キャンプやら連れて行きましたね。
子供のためって感じで、テント張ったり、食事の用意したり、結構疲れるんですよねこれが。でもTVもないし、ゲームもできない状況で、ゆっくり時間と自然を感じる。夜の海も良いし、明け方もまたよし。
最近海行ってません。一緒に行く人いないし。。なつかしいような、、寂しいような。車だと40分くらいで行けるのですが。
娘は今 8月はじめまで実習でして。夏休みはそのあと。ふだんより早起きしなくちゃだしこちらも緊張。
■写真は、ハグロトンボ(羽黒蜻蛉)きれいですね。
オハグロトンボ、カミサマトンボ、ホトケトンボとも呼ばれているそうです。こちらでは見かけませんね。参考 http://ion66.exblog.jp/ ちょっと山のほうに行くと珍しい昆虫を見かけるのもこの時期ですね。夏の山登りも、かつては、子供つれて行ったことも、、そういえばありましたね。
登山も最近中高年にはやりだとか。Be nature でしょうか。
コメント
コメント一覧 (1)
公立学校は今日から夏休みでした。
小学校、中学校昨日が終業式でしたね。たぶん公立高校もですね。
昨日楽しそうに下校してる子供達見ました。
きのうまで良い天気でしたが、今日は台風のせいか雨降り。