毎日暑い日が続いています。ピアノ関係、tap関係のYoutubeうろうろしているといいもの見かけることあります。クラシックピアノ中心に見てましたが、好きなジャズピアノも聞きます、。見ます。以前好きなピアニスト、同じ人のばかり毎日聞く、、というのをしてた時があります ...
2019年07月
「美しい日本語」が小中学生に流行!? 天泣 齟齬 努努
画像はブルックリンパーラー札幌 の本棚 先週末は2日間、シティジャズ漬けで、頭の中が音楽鳴りっぱなし。あの空気感、演奏者の熱気。。今週は静かに過ごしています。現在、小・中学生の間では「美しい日本語」が流行っているという。そこで、教育アドバイザーの清水 ...
サッポロ シティジャズ 2019
サッポロシティジャズ 2019 ブルックリンパーラー札幌店 札幌市中央区北2条西4-1 番地 赤れんが テラス2階 スィーツや、お食事を楽しめ、また読書もできる。、定期的にライブもやっています、 ブルックリンパーラー札幌はとてもおしゃれなお店でした。7月7日 ...
バッハといえばグレン・グールド 天才ピアニストの愛と孤独
ピアノ演奏、ピアニストに興味を持ち始めてから色々なことが分かってきました。バッハの雰囲気は好きです。昨年短い曲ですがバッハの好きな曲をようやく1曲暗譜できました。バッハ好きですが、ピアノ曲ですと難しく感じます。ペダルをほとんど使わないで、メロディが重なっ ...