北海道、札幌 地域の情報 日々の暮らし、読書、映画、音楽、中高年になって始めたタップダンスやその他の趣味などをお伝えしたいです。タイトル画像は札幌円山動物園のシロクマ  2020年7月14日撮影

                    ふきのとう  撮影 nakachan本日晴れ時々曇りの札幌です。昨日より寒くは感じませんが、この寒波を過ぎると春が近づいてくるんでしょうか。待ち遠しいです。2月8日 TV金曜ロードショー での『ラ・ラ・ランド』見ました    ...

                                   冬景 撮影nakachan道内 スゴイ寒波が来ていて本日最高気温マイナス10度の札幌です。吹雪いています。昨年の浜松国際ピアノコンクール前後がらピアノ演奏に興味を持ちはじめましたが牛田智大さんの演 ...

                        スノーダスト  撮影nakachan プロフェッショナル仕事の流儀 2月4日NHK総合  PM10:25~プロフェッショナル 仕事の流儀「人の光を、解き放つ~演出振付家MIKIKO」 -これ とても面白かったです。はじめてこのMIK ...

第70回さっぽろ雪まつりが開催されています。さっぽろ雪まつり公式サイトそば好きの友人と手打ちそばの名店  手打ちそば さくら へ行ってきました。。私はとろろそば、彼女は磯のり花巻きそばがっつりとした手打ち太麺、そば粉たっぷりって感じでした。だし汁、つゆも ...

寒気と吹雪です。こういった時 冬は鍋料理一番良いです!いろいろな鍋料理の素が発売されています。プチっと鍋にも一時ハマりました。何種類か購入。次々に新製品が出ます。同じ味ですと飽きるのでいろいろ試します。冬はキムチ鍋が多いです。鍋の素はスーパーに行くと、ス ...

シアターキノは日本で一番小さい映画館 として1986年に、オープン。1992年 現在の狸小路6丁目に移転。2スクリーン体制(63席100席)でリニューアル。市民出資によるNPO型の市民映画館で映画を愛する人 映画好きの人たちのボランティアでも成り立っています ...

クーファンほかベビー用品作り その1 の続きです。写真はせんべい座布団 本体 これからカバーを作ります。これは直径1メートル。大人の昼寝にも使えます。あかちゃんを寝かしつけたり、この上で過ごさせたり使い勝手ありそうです。型紙は新聞紙2枚をテープで留め、四 ...

                                 警戒 撮影 nakachan寒い日が続いています。吹雪積雪ありで大荒れの北海道です。2月24日 今日は 南国忌だそうです。  先日1月16日直木賞が発表されました 大衆作家・直木三十五の1934(昭和9) ...

ペンダント 撮影 nakachan冷え込んでいます。時期的に大寒、2019年は1月20日から2月3日までです。1月18日 NHK  チコちゃんに叱られる!人気番組ですね。その日は・・・・ よく大人になると時の経過が早く感じるといいます。 子供は毎日発見がありトキメキがあ ...

           Fly me to the moon  撮影 makachan朝からスゴイ吹雪の札幌でした。交通機関に障害がでます。雪国ですね。午後からお出かけの予定で どうしよう、、と思っていましたが お昼からはすっかり晴れ。快晴。午後5時ころ、帰り道の運転中観た月の大きい ...

↑このページのトップヘ